19年卒 Brand Marketing
Brand Marketing
No.26494 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
化粧品業界志望理由(全角300文字以内)
1つ目は、化粧品で人の人生を豊かに、幸せにできると考えたからです。私はダンスサークルに所属し、「◯◯」という目標のもと活動していました。本番で観客の幸せそうな笑顔を見ることに何よりの喜びとやりがいを感じました。2つ目は、化粧品というものは国籍や性別に関係なく「人を美しく」できると考えたからです...
資生堂志望理由(全角300文字以内)
化粧品業界における同業他社と比べて、海外売上比率が圧倒的に大きい点に魅力を感じました。私の就職活動の軸の1つに、「日本の魅力を世界へ広めたい」というものがあります。アメリカでの留学では、価値観も言語も文化も異なる人々との交流を通して「日本」という国が世界でどう見られているのかを知りました。そし...
営業・マーケティング志望理由(全角300文字以内)
消費者に常に寄り添い、資生堂の商品に誇りを持って一人でも多くの人に届けたいという想いから営業職を志望しました。営業は、会社の中で消費者の立場に一番近い存在であると思います。私は学生時代に、家庭教師の契約を取るという営業のアルバイトを経験しました。営業は会社の中で一番お客様と近い存在であること、...
あなたが学生時代に最も専念した学業は何ですか。また、なぜその学業を選びましたか。また、その学問が資生堂入社後にどのように活用できますか。300
◯◯ゼミでの研究です。「◯◯」という番組が視聴者に与える影響について研究しました。研究動機は、どのようなコミュニティにも存在する「社会」というもの、そして社会を構成する人々が何を考えているのかということに興味を抱いたからです。1つの場所に集まる人間の考えていることは実に多様であることを学び、一...
学業以外で自由に自己PR(全角400文字以内)
強みは「相手に誠実に向き合い真のニーズに応える点」です。私は学生時代、電話対応のアルバイトに力を入れて取り組みました。「失敗して学べ」という社長の方針により電話対応のマニュアルが無く、当初は初めて受けた質問に戸惑い、その場しのぎの受け答えをして相手を困らせてしまうことがありました。そこで私は人...
営業・マーケティングの視点から資生堂を強くするための対策法とその根拠を提案ください。400
2つあります。1つ目は、これまで以上に海外に貴社のブランドを広めていくことです。クレ・ド・ポーボーテなどの貴社の最高級のブランド商品は非常に高価格であるにも関わらず、海外の人々に根強い人気を誇っています。このようなブランドを広めていくことで海外において資生堂のプレゼンスが高まると考えます。2つ...
あなたは営業・マーケティングの職域でどのような活躍をしたいと考えていますか。具体的なイメージをご記入ください。400
営業をする上で成し遂げたいことは2つあります。1つ目は、世界中の人々に貴社の化粧品を使用してもらい好きになってもらえるように、誰よりも資生堂の商品を愛し魅力を伝え続けていくことです。営業として美容部員の方や販売店の店長に商品の魅力を伝える際、自分自身がその商品の魅力を自分の言葉で語ることが最も...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職