職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.282099 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年2月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 7人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 大阪大学、明治大学など高学歴 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は、恋愛シミレーションの仕事版。ゲーム感覚で色々な関係者をまとめていく。2日目は、メールのやり取りで沢山の関係者を巻き込み、受注を獲得するゲームの様なモノ。3日目は、社員の方との座談会で、業務内容に詳しくなれる。
ワークの具体的な手順
どのワークもグループで行い、自分達の時間が多い。
インターンの感想・注意した点
感想としては、楽しい。ゲーム感覚で挑めるので、長時間でもそこまで疲れることはない。また、他社のインターンが茶番に見えるくらい、リアリティのあるインターンだった。メンバーも関関同立が最下層であり、高学歴の方が多いので、頭がいい。参加してよかったと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目と2日目は特にはない。しかし、3日目は座談会がメインなので、社員の方とのかかわりは深い。その為、事前に聞きたい事をリストアップして起き、有意義な時間を過ごせるようにしておくとベストだと思う。それを基にESをかける。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
保守的なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
文化の発展に前向きでかっこいい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。