職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.252092 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代の学びやその他経験から得た、あなたの企業で活かせる専門性/強みを教えてください。(500文字以下)
私の強みは「旺盛な挑戦意欲と諦めの悪い粘り強さ」です。高校時代に1ヶ月間◯◯で世界の学生と寮生活をする中で、海外の学生の恐れ知らずのチャレンジ精神と主体的な行動、そして諦めずに対話する大切さを学びました。この経験から大学では「躊躇しない・人任せにしない・諦めない」という行動目標を掲げ、ゼミの立...
挑戦的な目標に対してチームで取り組んだご経験及び、ご自身の役割について教えてください。(500文字以下)
「予選突破も無理」と言われた◯◯主催の◯◯プレゼンコンテストにおいて、好成績を収めました。所属する◯◯研究会は知名度が低く、志願者が減少傾向でした。そこで知名度向上を目的に研究会8名の代表プレゼンターとして立候補しましたが、コンテスト経験も学術的な知識もなく、周囲の協力も期待もゼロからのスター...
日本電産の掲げる「三大精神」の中で最も共感できるものについて、理由と併せて教えてください。(500文字以下)
「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」に大変共感いたします。
なぜなら私が大学生活を通じて大切にしてきた「躊躇しない・人任せにしない・諦めない」という行動目標に最も近い精神だと感じたからです。塾講師のアルバイトで生徒から「授業が眠い」と言われたことがあります。当初は生徒の集中力を高めるために...
各質問項目で注意した点
設問数は少ないがそれぞれの文字数が多いため、目を引く要素や面接で聞いてみたいと思わせる内容を入れ込んだこと。自分らしい言葉を使い、テンプレ通りにならないように書くこと。
参考にした書籍・WEBサイト
テレビ東京の某番組
ビジネス誌
新聞記事
ワンキャリア
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。