職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.228970 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代の学びやその他経験から得た、あなたの企業で活かせる専門性/強みを教えてください。
私は強みである状況把握力と主体的な行動力を活かす事ができると考えています。この力は3年間やっていた和菓子屋のアルバイトで培われました。そこでは少人数で接客から製造まで、幅広い業務を担当します。コロナウイルス感染拡大により客数が減り、売上が落ちこんだ際、本部から収益の改善を求められました。その時...
挑戦的な目標に対してチームで取り組んだご経験及び、ご自身の役割について教えてください。
私は大学のゼミ活動で、企業が運営するカフェスタンドの売上を向上させるという目標のもと、商品販売に携わりました。駅ホーム内にあるカフェスタンドは利用者が少なく、売上も赤字が続いていました。そこで、その現状を打破するための策として、私達のゼミと企業との協働で、一ヶ月限定の商品を企画し、新規顧客を3...
日本電産の掲げる「三大精神」の中で最も共感できるものについて、理由と併せて教えてください。
私が共感できるものは『情熱、熱意、執念』です。理由として、学生時代力をいれた大学の部活動の経験が挙げられます。私は○○部に所属しており、奏者として、演奏会の練習や活動内容の企画だけでなく、スタッフとして演奏会の企画・準備を一貫して指揮しています。コロナ禍で部活動そのものが制約を受けた際、例年開...
各質問項目で注意した点
自分を出せるように意識した
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。