職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
26年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
26年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
早稲田大学 | 文系
志望動機
日本政策金融公庫の総合職のインターンを知ったきっかけ
合同説明会
日本政策金融公庫の総合職のインターンの志望動機
当時は政府系金融を強く志望していたことと、選考に有利になり得ると考えたことからこのインターンを選んだ。同様の政府系金融機関の会社のインターンにも参加して業界への理解を深めようとした。民間の金融機...
選考の感想
同業他社と比較して日本政策金融公庫の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
珍しく自己紹介で出身地域に触れるよう指示があったので、地域への貢献を指向している学生を採用したいと思っている可能性がある。おそらく地域密着型の業務への意欲を重視しているのではないかと思ったので選...
日本政策金融公庫の総合職のインターン選考で工夫したこと
半官半民なので公務員に似たまじめなカルチャーだと思っていたから、落ち着いた印象で臨むように意識していた。公益性を重視している企業なので、原体験などの書き方を意識して社会貢献したいことをしっかり示...
日本政策金融公庫の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
選考はESと抽選だけだったので事前にやっておけばよかったと思ったことはあまり無い。ただ、質疑応答の場面で役に立つのでどの採用区分を特に志望するのかといったところははっきりといえるようにしておくべ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])