職種別の選考対策
年次:
23年卒 地域総合職
地域総合職
No.275936 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 地域総合職
地域総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人ほど |
参加学生数 | 50人くらい |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
国民事業、中小事業、農林事業の3つの部門に関するグループワークを行った。まず各事業の担当者から事業の説明があり、その後ワークの説明がある。そして事前に配布された資料を見ながら、融資の是非について話し合い、発表を行った。
ワークの具体的な手順
事前に資料を読む。インターンシップでは3つの部門の時間があり、それぞれグループワークを行う。
インターンの感想・注意した点
金融業界特有の業務である融資について、基礎知識を学ぶことができた。資料の難易度が高いため、事前に読み込んでおくことをおすすめする。その方が、短い時間の中でグループワークを円滑に進めることができると思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
他学生とはグループワークで関わる。しかし、他グループの学生と関わる機会はない。また、グループワークの際、社員がフィードバックをくれる。ワーク後に行われる座談会では、業務などについて質問することができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)