職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.16652 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本公庫を志望する理由を教えてください。(全角150字以内)※各事業への志望理由は後の質問で記入していただきますので、ここでは日本公庫への志望理由を中心に教えてください。
私が御社を志望する理由は二点です。第一に、社会課題を解決するアプローチとして時空を越えた取引を可能とする金融に大きな可能性を感じたからです。第二に御社であれば、社会への大きな貢献、幅広い業界への貢献、業務や環境を通じた自分自身の成長、という私が大切にする三つの軸の全てを実現できると考えたからです。
学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。また、そこから得たものを教えてください。 タイトル ※本文の要約をご記入ください。(全角30字以内)
ゼミの◯◯
学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。また、そこから得たものを教えてください。 本文(全角250字以内)
修士一年の時から現在にかけて学部時代に所属していたゼミで◯◯として勤務し、ゼミ運営や輪読課題あるいはゼミ生の研究についてのアドバイスを行っています。また、現役生の希望に応じてゼミのOBを紹介するなど、現役生とOBの橋渡しとしての役割を果たすことにも意識して取り組んでいます。こうした取り組みから...
国民生活事業を志望する理由を教えてください。(全角200字以内)
まず、私自身の生い立ちから、小企業や教育ローンという領域で困っている人の力になりたいと考えています。そして、創業支援を通じてチャレンジしやすい環境を整えることが経済活性化のために必要だと考えています。以上二点の理由から国民生活事業を志望し、将来は企業内会計士となり、小企業およびベンチャー企業の...
あなたと中小企業との関わりについてご記入ください。(小企業や中小企業との関わりを通じて感じたことを、 具体的な事例をあげてご記入ください) タイトル ※本文の要約をご記入ください。(全角30字以内)
小企業に囲まれて育った少年時代
あなたと中小企業との関わりについてご記入ください。(小企業や中小企業との関わりを通じて感じたことを、具体的な事例をあげてご記入ください) 本文(全角250字以内)
私の父方の◯◯とその後を継いだ◯◯は街の◯◯で、母方の◯◯は◯◯の社長で引退と同時に会社を畳みました。このように私は小企業に囲まれて育ちました。私が◯歳の頃、◯◯が事業の失敗で破産し、◯◯の連帯保証人となっていた◯も口座を差し押さえられました。そして私も、◯◯や◯◯などの習い事を続けさせること...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)