職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職コースの志望動機と選考の感想
技術職コース
25年卒 技術職コースの志望動機と選考の感想
技術職コース
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
ダイキンの技術職コースのインターンを知ったきっかけ
知り合いに働いている人がいた
ダイキンの技術職コースのインターンの志望動機
・海外売上が高く、海外に力を入れている
・近畿に拠点が集中している
・メーカーかつこれから需要が伸びると見込まれている業界
の3つを満たす企業を探していた。夏のインターンでOJT型を経験し...
選考の感想
同業他社と比較してダイキンの技術職コースのインターン選考で重要視されたと感じること
経歴よりも人柄を重視しているように感じた。面接では30分時間が設けられたが、前半は研究内容についての質問で主体的に研究を取り組んでいるかどうかの確認、後半は面接官(技術系社員)への逆質問だった。...
ダイキンの技術職コースのインターン選考で工夫したこと
書類選考での研究概要の記述のほかに、選考が進むと面接時に研究内容のレポート(概要や自分なりに工夫した点など)をA41枚にまとめて提出することが求められる。そのため、選考前に一度自分の研究内容を整...
ダイキンの技術職コースのインターン選考前にやっておけばよかったこと
面接での逆質問時間が想定以上に長く、もっと質問を多く持っておけば良かった
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系