職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.350312 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬〜9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社(一部の学生は別拠点) |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 13日間 |
参加社員数 | 学生1人につきメンター1人 |
参加学生数 | 23人 |
参加学生の属性 | 大学院生が多い印象 |
交通費補助の有無 | 交通費・宿泊費:実費分を支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題:配属先の部署が取り扱っている製品を用いた新規研究の提案・実施
実際にチームや部の会議にも参加させていただくなど実践的なコミュニケーションの取り方を体験できた。また、事業や製品について説明をしていただく時間も多くあった。他のインターン生と関わる時間も多く作っていただき楽しんで参加できた。
ワークの具体的な手順
提案→実験→考察→メンターへの相談を繰り返し、最終報告会で発表した。
インターンの感想・注意した点
参加して良かったと心から思う。メンターのお心遣いで、所属した部署以外にもさまざまな部署の見学を行い、自分が一番してみたい仕事を見つけることができた。これは、実際にインターンシップに参加しないと出来ない経験であったと思う。また、このような機会をいただけたのは島津製作所が風通しの良い職場であるから...
インターン中の参加者や社員との関わり
メンターの方にはマンツーマンで対応していただいた。そのため、分からないことや知りたいことをすぐに聞ける環境であった。また、毎日のメンターの方からのフィードバックはとても励みになった。そのため不安もなく、毎日前向きに全力で取り組むことができた。
また、メンター以外の方も気さくに話しかけてくださ...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ホワイトな会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業:非常に風通しの良い職場
業務;周囲の方々は希望の業務内容に就いていた印象
(部署移動した方もいた)
社員:自分自身の仕事に真面目に誇りをもって働かれている印象
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。