職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.221973 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月7日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマについて
近赤外光を用いた◯◯◯◯◯◯◯の精度向上を目標に、模擬試料での計測実験を繰り返し、シミュレーション結果との一致を目指して研究しています。装置は近赤外光の◯◯での◯◯挙動から◯◯◯を計測する仕組みで、安全性・簡便性に優れているため◯◯◯◯の予防法に最も効果的である定期的なスクリーニング検査に期待...
興味を持った島津のビジネスや製品とその理由
高機能X線撮影システム「RADspeed Pro」に興味を持ちました。研究で光を用いた骨密度計測についての知識を深めていく中でX線計測技術についても興味を持ち、調べていく中で貴社の製品を知りました。この製品に魅力を感じたポイントは計測の技術だけでなく、装置を扱う技師の方の負担を軽減するために技...
自己PR
困難なこと、新しいことでも前向きに取り組む力が長所です。高校時代、◯◯部の主将としてこの力を発揮しました。私は守備の要でありながら、大会前に腕を怪我し、控えになった経験があります。大会までに怪我が治らない状況でも、主将、守備の要を担ってきたからこそできることを模索しました。客観的にチームを見て...
各質問項目で注意した点
誰でもわかるような説明になっているかということや結論ファーストを意識しました。
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。