職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.172877 本選考 / 事務系向けインターンシップ「Regista」の体験談
22年卒 事務系
事務系
22年卒
事務系向けインターンシップ「Regista」
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年12月中旬
事務系向けインターンシップ「Regista」
2020年12月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2日間 |
社員の人数 | 10人 |
学生の人数 | 40人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで接続し、そのまま終了。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業体験型のグループワークです。事前に製品知識やお客様の業界や設定について資料を読み込むことが求められました。自社の製品を企業の技術者、大学教授、代理店に営業をかけ、いかに相手のニーズにマッチした商品を売ることができるかを競いました。
ワークの具体的な手順
1日目は島津製作所を取り巻く業界や企業の説明。次にグループに別れ、島津製作所の特徴について理解するためのグループワークがありました。2日目は営業のロールプレイング。 グループで役割分担をして、各顧客にアプローチをかけていきます。最後に売り上げが多かった順にグループが呼ばれ、反省点などを代表者が...
雰囲気
実際の現場に近い雰囲気。
注意した点・感想
個人で資料を読み込んで考えをまとめるパートとグループで話し合いながら進めるパートがあった。イベントの前にしっかりと自分の意見をまとめておくことと実際のイベントではグループの中で積極的に発言し、アピールすることを注意して行った。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
懇親会の有無と選考への影響
早期選考への案内あり
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。