職種別の選考対策
年次:

17年卒 技術系
技術系
No.5828 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 技術系
技術系
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
「大学・大学院での学業」について教えてください。 研究テーマについて (※全角200文字以上400文字以内 ) 未定の場合は予定や希望を、無所属の場合は最も熱心に勉強していることをご記入ください。
大学院では、制御工学を専攻しており、台風下で洋上風力発電を行うことを可能にする制御則の構築を目標に研究しています。
洋上風力発電は風エネルギーを利用したクリーンな発電方法ですが、台風のような過酷な環境下では運転を停止します。私は台風下で風力発電を行うことができれば、現在より多く発電できると考...
「大学時代、最も力を入れたこと」について まずは一言で教えてください。 (※40文字以内)
学部3年生の時にイギリス、◯◯大学に語学留学したことです。
さらに詳しく教えてください。 (※全角200文字以上400文字以内 ) 半角コンマ、ピリオド(「,」「.」)は使用しないでください
大学三年生の頃、イギリス・◯◯大学の語学研修に参加しました。参加した理由は社会人になると外国人など様々な背景を持った人々と一緒に働く機会が多くなると考え、社会人になる前に国際交流、異文化理解するためです。
語学研修ではできるだけ多くの人と交流することを意識し◯◯大学の学生交流会に参加するなど...
あなたがこれまで学んできたことやスキルを入社後どのように活かしたいと考えているか教えてください。(※全角200文字以上400文字以内 半角コンマ、ピリオド(「,」「.」)は使用しないでください。)
私は今後社会が直面する問題を、ものづくりを通じて解決したいと考えています。近い将来起こる問題として、私が特に関心を抱いているのは医療の分野です。今後高齢化が進んでいく中で、医療機器のニーズは間違いなく高まると考えています。そのため、私は貴社において医療機器の開発に携わり、医療分野の問題解決に貢...
研究以外で技術的な活動(例:ロボコン出場、ソフトウェア関係のアルバイトなど)があれば記入してください。(全角100文字以内)
大学3年生の時に高さ2mの壁を超えるロボット作りに挑戦しました。実習では、デザインを決めるのに苦労しましたが、壁を超える目標を達成するために必要な機構を考えることから始め最終的に作り上げられました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。