職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
24年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
神戸大学 | 文理非公開
志望動機
三菱自動車工業の事務系のインターンを知ったきっかけ
「四季報 業界地図」で自動車業界を見たとき、本企業の存在を知った。
三菱自動車工業の事務系のインターンの志望動機
「自動車メーカー」且つ「複数days」のインターンシップを探していたため、本企業を選んだ。より具体的に言うと、自動車メーカーの中でも国内No.7に入るレベルの企業に絞って探していた。
必ずしも...
選考の感想
同業他社と比較して三菱自動車工業の事務系のインターン選考で重要視されたと感じること
「ES・Webテスト→抽選→参加決定」の流れであるため運要素が大きい。
ただし、この手の選考方式は本当に抽選かはわからない。
他社の人事に質問を投げかけたところ、抽選とは言っているがESが埋...
三菱自動車工業の事務系のインターン選考で工夫したこと
課題解決型のインターンシップであったため、主体的な発言を心がけた。
私はファシリテーターの経験を積みたいと考えていたため積極的に立候補し、グループ全体の進路を示しながら意見を引き出すことを意識...
三菱自動車工業の事務系のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策