職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術系
技術系
No.284405 本選考 / 最終ジョブマッチングの体験談
24年卒 技術系
技術系
24年卒
最終ジョブマッチング
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年2月中旬
最終ジョブマッチング
2023年2月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ケミカルプロセス部の部長
人事の方1名
会場到着から選考終了までの流れ
会場へは最寄りからタクシーで向かうように指示があった。
部屋に案内され、他の就活生や社員さんとの雑談
順番になったら面接室へと案内され開始
面接後、工場見学とショールーム見学を行い、解散。タクシーを手配してくださり、最寄りまで送ってくれる。
質問内容
パワーポイントを使って5分間の研究発表があった。プロジェクターを使って発表を行い、その内容に対する質疑応答があった。これまでの面接よりも詳しく聞かれた。その後に人事の方から研究以外に学生生活で頑張ったことを聞かれ、他に受けている企業を聞かれた。最後に逆質問2問。
雰囲気
和やかな雰囲気
注意した点・感想
最終面接であるので研究発表以外の学生時代に力を入れたことをしっかりと言えるように練習をして一緒に働きたいと思ってもらえるようにした。また、名古屋会場での面接であったため、電車の時間をしっかりと調べて向かうように気をつけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。