職種別の選考対策
年次:

26年卒 GLP(Global Leadership Program)
GLP(Global Leadership Program)
No.418667 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 GLP(Global Leadership Program)
GLP(Global Leadership Program)
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年10月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 一チーム当たり一人 |
参加学生数 | 25人くらいだった気がする |
参加学生の属性 | 東大理系院生など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に貸借対照表と損益計算書の説明がされる。ROEの分解をやって将来性のある企業を選定する。分解はグループで自由に決めることができるが、どうしてそういう分解をしたのかを最後に発表しなければならない。FBがあり、会計士の実務に関する説明と選考に関する説明がある。
ワークの具体的な手順
各班ごとにROE分解をして配布スライドを埋める形で発表する
インターンの感想・注意した点
ROEという概念そのものを知らなかったのと、EDINETの見方を知らなかったので、少し苦労した。積極性を見せることができたのは良かったと思う。他の班の発表のクオリティが高くて驚いたが、たぶんインターンでのパフォーマンスは選考には関係ない。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は基本的にグループにいて、何かわからないことがあったら聞くことができる。全体講義のあとにも質問に答えてくれた。参加社員は全員この採用枠で採用された会計士だった。就活のこともいろいろと教えてくれた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかだが理知的
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント