職種別の選考対策
年次:
24年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
No.266985 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム1人、全体で10人ほど |
参加学生数 | 40名ほど |
参加学生の属性 | 早慶、関関同立、東京一工あたり |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある架空の企業の情報について与えられ、その企業の直面するリスクについて特定し、それに対するマネジメント策を考え、施策評価を行い、発表する。
与えられた企業の情報は少なかったため、ほぼ全チームで同じような結果になった。
ワークの具体的な手順
資料の読み込み→リスク特定→リスク評価→マネジメント施策→施策評価
インターンの感想・注意した点
全体の進め方でかなり戸惑うことが多かった。また、リスクに関する法律のガイドラインなどの情報も与えられたが、活用方法がわからなかった。何か成長したかと聞かれたら、それはないが、本選考直結なので参加する意味は大いにあると思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
1チームに1人社員の方がついてくれるが、あまり関わることはない。最後に、社員の方によるパネルディスカッションがあり、そこでオーソドックスな質問についての回答などを聞くことができたり、質問することもできた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
華やかなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
必ずしも華やかではない
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント