職種別の選考対策
年次:
24年卒 アクチュアリー職
アクチュアリー職
No.322899 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 アクチュアリー職
アクチュアリー職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
東京理科大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年12月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
チームで活動した経験及びその役割と成果(300文字以内)
チームで活躍した経験として、部活動が主催する大会で、運営責任者を務めた経験である。部活主催にも関わらず各部員の熱意が低い事に課題意識を持ち、大会規模増大と部員の意識向上を目標に設定した。新たな大学を誘致し、参加者を増やす事が必須と考え、試合経験の少ない大学に参加交渉を行った。参加者が増加する一...
大学・大学院における「研究室やゼミ等で学生時代集中して取り組んだこと」をご記入ください。(300文字以内)
研究室やゼミで学生時代集中して取り組んだことして、大学院での研究活動が挙げられる。現在、癌を治療するための材料研究を行っているが、課題に直面する場面も少なくない。例えば、新規材料の合成に成功したが、解析方法が定かではない状況となった。そこで、従来とは異なるアプローチで解析ができないかと考え、関...
アクチュアリー職を志望する理由(300文字以内)
私は、高い専門性を身に着け、その専門性を活かして社会に価値を創出したいと考え、貴社のアクチュアリー職を志望する。私は、大学・大学院生活での寮生活、研究活動、また部活動で、専門性を磨くことの重要性や自分自身の考え方に柔軟性を与えることで多角的な視点を得られることを学んだ。この経験から、専門性を身...
各質問項目で注意した点
論理的かつ簡潔に書くことを意識した。またアクチュアリーという資格を得られるので、そこに対して魅力を感じていることをアピールできるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント