25年卒 総合職
総合職
No.273737 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字)
国際民事訴訟法における◯◯◯◯承認手続き要件の一つである「◯◯の◯◯」の解釈について研究している。本来、◯◯で下された判決は、◯◯の枠組みを超えて◯◯に効力を及ぼさないのが原則だが、本要件等を満たすと承認されることがある。そして本概念について、近年◯◯◯◯の判決にて一定の基準が示されたのだが、...
自己PR(250字)
私の強みは、周囲のニーズに応えるため、現状に満足することなく改善を続けることだ。具体的には、◯◯のアルバイトにて◯◯のルール改訂とマニュアル作成を行ったことが挙げられる。前者は◯◯の希少性などを検討し一定基準を設け、後者はデータベース管理を主に担うのが◯◯という特徴に鑑み、徹底的に現場目線にこ...
学生時代に最も打ちこんだこと(400字)
◯◯の運営改善に取り組み、運営費の黒字化に成功したことだ。私はかねてから◯◯が課題だと考えており、自身の手が届くのならば課題解決の一助となる働きがしたいと考えていた。そのため、1.寄付を募る2.会計を一元化する、という2軸を掲げ改善に着手した。特に2に関しては、◯◯という制度を廃止し支出管理の...
当社の志望理由をご記入ください。(400字)
より多くの人々の分岐点や挑戦を「資産」を媒介して支えたい、という理由でアセットマネジメント業界及び貴社を志望する。私は個別指導塾講師のアルバイトの経験から、人の挑戦や日常を後押しすることにやりがいを感じ、中でも◯◯としての経験から「資産」を手段として幅広く人々を支えたいと考えている。そのため、...
自分の知識・強みを活かして当社でどう活躍したいかご記入ください。(250字)
自身の「工夫改善して物事に取り組む」という強みを活かして、より多くのお客様が資産運用の機会に触れられるような基盤づくりをしたいと考えている。貴業界は、お客様からの信頼関係が最終的に収益につながる、という構造だと認識している。そのため、大学で培った法律学を活かし、運用のモニタリングや情報開示を行...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。