職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
18年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
川崎重工業の事務系総合職に興味を持ったきっかけ
鉄道車両メーカーとして
川崎重工業の事務系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人の生活を支える大きな責任を担う職業として社会インフラに強い興味とやりがいを感じていました。鉄道系・航空系など、その中でも自分の仕事を通して人を喜ばせることができる職種を中心に、選考を受けていました。
選考の感想
同業他社と比較して川崎重工業の事務系総合職の選考で重要視されたと感じること
特に志望動機と人となりについて見られていたように思います。個人面接を通して、川崎重工業で行いたいことや、学生時代に取り組んだ事に対する取り組み方の姿勢などについて詳しく聞かれ、入社後にどのように...
他社と比べた際の川崎重工業の事務系総合職の魅力
製品づくりの高度さ
川崎重工業の事務系総合職の選考で工夫したこと
日立製作所、IHI、日本車両など、様々な視点から考えると様々な競合他社が存在するため、特に自分が川崎重工業で取り組みたいと思っている分野において競合他社とどのように差別化するかについてよく考えました。
川崎重工業の事務系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特にありません
川崎重工業の事務系総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接後の振り返りを大切にしてください
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策