職種別の選考対策
年次:
25年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.387170 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
筑波大学大学院 | 理系
4月下旬
最終面接
4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方と営業所の所長クラス
会場到着から選考終了までの流れ
会社のエントランスに集まり、会場まで案内されました
質問内容
最初に「理想のMR像」というお題で3分間のプレゼンテーションの時間があります。そのあとは一時面接と同じような質問をされました。
簡単な自己紹介
なぜ製薬業界なのか
なぜ営業職なのか
なぜこの会社なのか
雰囲気
少し厳しめ
注意した点・感想
プレゼンテーションでは資料の作製をあるので、文字数やスライドの構成などにきうぃ使いました。この時間で営業適正を見られていたと思うので、話し方や話すスピードにも気を使いました。この会社は営業力があるか見ていると思います。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。