職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.352801 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2023/7/11
グループディスカッション(GD)
2023/7/11
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 6人1チームで社員がチームにつき2人つく |
学生の人数 | 学生50~60人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
・流れ
USJマーケティング職の紹介→
上記テーマについてのディスカッション(60分ほど)→
参加者と社員の1on1と人物面接
GDのテーマ・お題
USJのある期間において来場者数✕人を達成するためのシーズナル戦略立案
GDの手順
・ディスカッションについて
USJのデータに関する膨大な資料が提供されるため、資料に基づいて戦略立案する必要がある。
対面開催でホワイトボードと筆記用具が用意される。ディスカッションの最後に、担当社員に1~2分ほどでプレゼンテーションをする。ホワイトボードに誰が記入するか、発表を誰が行うか...
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介など5分程度
プレゼン時間の有無
1~2分のメンターに対する発表
選考官からのフィードバックの有無
参加者と社員の1on1と人物面接
雰囲気
活発な雰囲気
注意した点・感想
社員は戦略的思考とリーダーシップを評価していると考えられる。議論の枠組みを立て、時間にそって周囲を巻き込んで議論を進めていった姿勢や、ホワイトボードの前に立って活発にグループを盛り上げた姿勢が評価されたのではないか。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他オリエンタルランド総合職