職種別の選考対策
年次:
21年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.75780 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2019年7月下旬
グループディスカッション(GD)
2019年7月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 三時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
前半に講義があり、その後講義内容に従ってグループディスカッションし、最後に一対一でフィードバックが行われた
GDのテーマ・お題
シーズンイベントの企画立案
GDの手順
データを分析したり、情報収集する時間が少しあり、その後議論に進んだ。まずターゲットを決めて、そこから具体的な企画に落とし込むという形が取られた。具体的な数字(利益や集客予測)が必要だったので、そこも調べる必要があった。
プレゼン時間の有無
違うグループに対して2分程度
選考官からのフィードバックの有無
グループ全体と、個人について
雰囲気
学生の質にばらつきがあった
注意した点・感想
普段はアイデアを出すことが多いが、周りの雰囲気を見てなるべくグループ全体を把握して効率よく議論を進行できるように働きかけるようにした。一定の人が意見を言いがちだったので、他の人も話しやすい雰囲気を作れるように心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他オリエンタルランド総合職