職種別の選考対策
年次:

25年卒 MR職
MR職
No.250636 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 MR職
MR職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
患者第一の強い想いと多くの開発パイプラインを有する貴社であれば、「すべての人の健康をサポートする」という目標を実現できると考えたためだ。私が中学生のとき、祖母が心筋梗塞を発症した。手術後、継続的な医薬品服用のおかげで再発リスクが下がっていると分かり、医薬品の価値を強く感じた。しかし、薬を飲みた...
自己PR
強みは、困難な状況下で粘り強く、積極的に挑戦することだ。高校時代、外国人の友達を作り、異文化を学びたいと考え、アメリカの学校に通うプログラムに参加した。渡米当初は、発音が悪い自分の英語が伝わらず、現地の人と意思疎通ができなかった。自分の英語が全く通じないことに悔しさを感じた。限られた時間を無駄...
自ら工夫して課題解決や目標達成に取り組んだ経験について、次の観点を含めて記入してください。「どのように課題設定や目標を設定したのか」「どんな工夫をしたのか」「結果どうだったのか」
大学進学塾の担任助手のアルバイトである。この塾では宣伝のために週に一度駅でティッシュを配る。このとき、私と同僚は2人で1時間に800個以上のティッシュを配布するのに対し、後輩は
500個しか配れていなかった。人によって配布数が大きく変わる現状を改善したいと考え、後輩へヒアリングを行った。その...
「学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えて下さい。(200~250文字)
マーケティングゼミに所属している。力を入れて学んでいるテーマは、◯◯のマーケティング戦路だ。日本の◯◯産業の現状を調べた後、国内市場シェアー位の企業が策定した戦路について研究している。現在の日本の◯◯市場規模は世界第3位で、国内外から質の良さが評価されてるが、少子高齢化に伴う国内需要が減少とい...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。