職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務系
事務系
No.334488 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 事務系
事務系
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月2日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの人生であなたが大きく失敗したと感じるエピソードを、失敗してしまったと考える理由と共に教えて下さい。
これまでの人生で大きく失敗したと感じるエピソードとして、大学受験時のエピソードを挙げる。私は偏差値が10足りない難関校に独学での合格を目指していた。しかし、長期的な計画と短期的な計画をそれぞれ立てて適宜修正することや、勉強時間を確保しきれず最初の三カ月もの間全く成績が伸びなかった。この経験を大...
これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。
◯◯のアルバイトにおいて売上を、データ分析とヒアリングに基づいた施策によって 、2カ月で◯◯%向上させたことだ。地域◯◯位浮上を目標に、バイトリーダーとして業務に取り組んでいたが、地域◯◯店舗で最も売上が低く閉店も検討される状態に留まっていた。
過去6カ月分の時間帯別客数と客単価を分析し、他...
チャレンジした理由と、チャレンジした中で感じたことを教えて下さい。
前述した◯◯アルバイトで売上向上にチャレンジした理由として、バイトリーダーに任命して頂いた責任と期待に応えたいという想いがあったという点が挙げられる。また、チャレンジする中で周りの人を巻き込み課題解決に向かうことの難しさを感じた。
これまでの人生であなたが二番目に本気で取り組んだことを教えてください。
高校時代、◯◯部で副部長として母校初の◯◯大会入賞を目標に掲げ、ベスト◯◯に入賞できたことだ。課題であった例年の予選敗退の原因が、メンバーの意欲が低いことにあると考えた 。そこで2つ施策を講じた。1つ目は、目標とスローガンをチーム全員で考え共通認識として持ち、可視化されることによる意欲向上を狙...
各質問項目で注意した点
本気で取り組み成果を残せた経験を選ぶこと。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。