職種別の選考対策
年次:
25年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
No.260762 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの強み・弱みは何ですか?ご自身の経験を元にご説明ください。(300字)
私の強みは【臆せず挑戦する力】で、◯◯サークルの活動で発揮しました。大学2年次にコロナ禍で活動停止となった際、私は「◯◯を通して多くの人に笑顔を届けたい」という想いから、◯◯の開催とその動画配信を企画しました。そこで自ら仲間に提案し、感染対策の構築や動画配信の準備、大学との活動再開の交渉を行い...
ユニ・チャームを志望する理由(400字)
【願いを叶えるモノづくりで、誰もが自分らしく生きられる社会を実現したい】という想いから、貴社を志望します。私は接客業のアルバイトを通して、お客様の喜ぶ姿にやりがいを見出すとともに、いつしか「人々を笑顔にするモノづくり」に憧れを抱いていました。そのため貴社の、幅広い事業領域において常に新たな価値...
研究内容(150字)
「◯◯誘導体創出に向けた反応開発」を行っています。◯◯は◯◯で、合成中間体や機能性材料への応用が期待されています。しかし従来の合成法は過酷な条件のため、合成可能な分子構造が限られていました。そこで私は、温和な条件下での◯◯を開発しています。
ユニ・チャームで開発したい商品を具体的にご記載ください。その理由もご記載ください(300字)
【洗って繰り返し使える、おりものシート一体型ショーツ】を開発し、多くの女性が快適に過ごす時間を多く創り出したいです。生理に伴う症状の一つに、その前後のおりものの量の変化が挙げられます。個人差はあるものの、おりものシートを使用する分手間と費用がかかり、女性にとっての「不」に繋がっていると考えられ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考