職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業職
営業職
No.265131 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの仕事だけでなく人生を通して成し遂げたい自己実現のゴールとユニ・チャームの志望動機を職種選択理由も含めて教えてください。(300文字)
貴社で「人々の生活の当たり前を支え、より豊かにしたい」と思い志望いたしました。高校時代怪我で日常生活がままならなかった経験から、普段過ごしている当たり前の生活がどれだけのものに支えられていたかに気づきました。これまでの常識を覆す商品を開発し、新しい概念を生み出してきた貴社でなら、人々の当たり前...
学生時代(学部/修士/博士時代)に力を入れたことについて教えてください。 活動の概要を教えてください。(取り組んだ期間や規模、あなたの役割や目標、その結果など)(150文字)
◯◯人程度が所属する飲食チェーン店のアルバイトで、食品ロス削減対策に取り組みました。所属ブロックの中で月間の食品ロスが◯◯を記録しており、先輩従業員と共にリーダーとなり取り組みました。◯◯ヶ月粘り強く取り組んだ結果、月間の食品ロスが◯◯割減少し、所属ブロックで◯◯をとることができました。
活動を通じて形成された、強み/弱みや思考特性などを含めた「あなたらしさ」、「独自性」をお答えください。(250文字)
強みである状況を判断、分析し周囲を巻き込み行動する力を活かしました。原因である仕込みの廃棄を減らすため、取り組み前までは、売上傾向を分析せず、冷蔵庫に収まるまでを仕込み量の目安にしていたところを、売上傾向を分析し、従業員同士で仕込み量の見直しを行うことに変えました。特に、シフトが少ない従業員に...
この活動に取り組んだことが設問31で回答した自己実現のゴールの達成にどのように寄与していますか。(200文字)
この活動で活かされた状況を判断、分析し周囲を巻き込む力は「人々の生活の当たり前を支え、より豊かにしたい」という自身の想いを実現するにあたって、活かすことができると考えています。この力を貴社の営業職として働く際に活かすことで、消費者およびクライアントのニーズを理解し、最適な商品とソリューション提...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。