職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業職
営業職
No.264133 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの仕事だけでなく人生を通して成し遂げたい自己実現のゴールとユニ・チャームの志望動機を職種選択理由も含めて教えてください。(300文字)
小さな声や痛みも見逃さずに寄り添える人になり、幅広い立場の人の気持ちを前向きにしたい。その背景には、幼少期から輪に入れない子に声をかけるなど誰も置いていきたくないと思って生きてきたことや、サークルでの経験がある。立場が弱くなってしまいがちの人に焦点を当て自分らしい人生をサポートでき、No1メー...
学生時代(学部/修士/博士時代)に力を入れたことについて教えてください。 (1)活動の概要を教えてください。(取り組んだ期間や規模、あなたの役割や目標、その結果など)(150字)
約◯人が所属する◯◯サークルの幹部としての活動だ。私は元初心者であり、大学2年次に、幹部の1人として◯◯を担った。初心者の継続率が低いことに課題を感じ、初心者を含めて皆が楽しめる環境を作ることに注力した。新たなイベントを企画し、初心者の継続率が1割から4割に向上し、全体の一体感も強まった。
(2)活動を通じて形成された、強み/弱みや思考特性などを含めた「あなたらしさ」、「独自性」をお答えください。(250字)
責任を感じる範囲が広く、自分がすべきだと思ったことに対して自ら声を上げて最後までやり切れるという強みが増強された。元々与えられた仕事ではなく前例のないことでも、幹部の一員としての責任を果たし、目の前の部員のために行動することができた。また、色々な人の立場になって物事を考える力が更に養われた。自...
(3)この活動に取り組んだことが設問31で回答した自己実現のゴールの達成にどのように寄与していますか。(200字)
初心者という弱い立場の人に対して自ら声を上げて行動し、マイナスな気持ちをプラスにすることに貢献できた。全体の団結が強まったことで経験者のプラスの気持ちも更に後押しできた。その点で、自分が所属する組織内の人の気持ちを前向きにすることができ、自己実現に近づいた。社会人としては仕事を通じ、直接関わる...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系