職種別の選考対策
年次:
24年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
No.199526 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
特技(50文字)
特技は人とすぐに親しくなれることです。自ら率先して声をかけ、老若男女問わず親交を深めてきました。
自分の研究内容(100文字以下)
研究テーマは「◯◯による◯◯の新規合成法の開発」です。様々な医薬品に含まれる◯◯という化合物を、◯◯を用いることで人体・環境の双方に低負荷な合成法を検討しています。
自分の研究の目的(100文字以下)
人体・環境に優しい合成法の開発と高効率化です。多段階反応が必要となる従来の合成法に対し、私は◯◯を用いることで、人体に有害な試薬を用いない一段階の合成法の開発と反応の高効率化を目指しています。
研究で学んだこと及び学びをユニ・チャームでどう活かすか(200文字以下)
私の持つ◯◯や◯◯の知識は、肌や環境に優しい素材・合成法の開発に役立つと考えています。また、研究を行う中で、課題の解決には、実験データの見直しや論文の精読など自分で行うだけでなく、先生、先輩方に積極的に意見を聞き、新しい知識・視点を取り入れることが重要だと学びました。この学びを活かし、グローバ...
ユニ・チャームで開発したい商品を具体的に、またその理由も(400文字以下)
安心感を与えるナプキンを開発したいです。これまで日常生活やスポーツをしている際に、羽のはがれによるナプキンのずれや横漏れから衣服を汚してしまった経験があります。この経験から、生理期間でも安心して過ごせるナプキンを開発したいと考えました。従来、羽は、摩擦が生じやすい部分についていたため日常生活で...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ