職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
神戸大学 | 文系
志望動機
ワコールの総合職のインターンを知ったきっかけ
繊維メーカーを調べていた中で知りました。
ワコールの総合職のインターンの志望動機
自分の興味のある繊維メーカーという業界であったので応募を決めた。弊社以外にもグンゼや帝人といった繊維メーカーを受けていた。そのほかにも化学メーカーなども受けており、この時期はより多くの企業と出会...
選考の感想
同業他社と比較してワコールの総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
エントリーシートの設問が志望動機の一問だけであったので、正直何を重視していたかはわからない。ただ当日の参加者をみると人数もとても多かったので、まともなエントリーシートをかけていれば通るのではと感じた。
ワコールの総合職のインターン選考で工夫したこと
1dayということで、なるべく多くのことを短時間で吸収しようという意識をまず持った。その上で、当日有効に過ごせるようにある程度の企業研究をしていくことで会社説明の際により突っ込んで理解できたよう...
ワコールの総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策