
23年卒 総合職
総合職
No.250761 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年3月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代の学業で関心を持って取り組んだこと(テーマ)
【当たり前を疑う姿勢】の会得を目指すゼミで、「◯◯において求められる女性像の考察」というテーマの論文を執筆した。
関心を持った理由、内容
◯◯を続ける中で多くの作品に表れる「家父長制社会における男性の理想としての女性像」に以前から違和感を抱いており、◯◯ヨーロッパ社会における女性像の変遷と◯◯の歴史を紐付けた研究を行った。
学んだこと、得られたもの
論文の執筆を通じて「当たり前を疑い、自分で考える姿勢」の重要性を学んだ。それまで私は◯◯文化の中に当たり前に存在していた不平等な社会規範をよくあるものとして受け入れていたが、そういった態度が規範の肯定に繋がっているとも言えることが分かった。物事に対して「疑う姿勢」を持つことでそれまで見えていな...
学生時代にあなた自身が主体的に「答えのない問い」と向き合った経験をもとに、どのように成長できたかを教えてください。
コロナという未知のウイルスへの向き合い方を模索し、アルバイト先で行動力を発揮した経験がある。コロナ禍になる二年前はまだウイルスの危険性が不明瞭であり、店の危機感も薄かった。私はその状況下でどの行動が正解かは分からないものの、飲食店という特性上、お客様に不安を与えない為にもマスクの着用は賢明だと...
あなたにとっての働く意義と希望される働き方を教えてください。
私の働く意義は「女性が思い描くキャリアを歩める社会を実現すること」である。母が昔、家庭に入る為に自分のキャリアを諦めたという話を聞いてから、女性が自分のキャリアを諦めずに歩める社会にしたいと考えるようになった。こういった社会を作る為に希望する働き方は二つある。第一に、私自身が女性としてのターニ...
ワコールを志望された理由を教えてください。
貴社を志望する理由は二つある。第一に「モノづくりを通じて女性にときめきを与えたい」為である。◯◯での経験からモノづくりの持つ【人の心を動かす力】を知り、自分が感じたときめきを人に届ける立場になりたいと考えた。女性に美を提供し、一番身近に支えるものである下着を通じて女性にときめきを与えたい。第二...
当社の経営理念を踏まえて、今後当社でチャレンジしたい仕事や職種について教えてください。
営業に挑戦したい。理由は私の「課題発見力と実行力」を活かせると考えた為だ。営業は【すべての人々に美しくなって貰う事によって、広く社会に寄与する】という目標を最も体現する、店舗の運営に関するあらゆる仕事を担う為に強い使命感が求められる。つまり常に現状に満足せず課題を探し、今より一人でも多くのお客...
あなたの人生において、大切にしたい価値観や興味・関心を持っていることなどを教えてください。
私が大切にしている価値観は「自分の発言や行動に責任を持つ事」だ。理由としては、常に責任を持った発言や行動をしなければ他人からの信頼を得ることは出来ないと思う為である。私はゼミで◯◯のリーダーとして、今年度の学会を背負っているという責任感を持ち、一つ一つの仕事を着実にこなした経験がある。その結果...
ご自身の強みを発揮し、リーダーシップをとって課題解決したエピソードを教えてください。
ゼミで参加する◯◯という研究発表の場に向けて、三、四年生◯◯人を率いるリーダーとして論理的思考力と客観性を活かし、課題解決に導いた。今年度は◯◯人全員で一つの研究作品に取り組んだ事に伴い、「意見の擦り合わせが困難」という課題が生じた。解決の為には根本からのアプローチが必要だと考え「研究を通じて...
公的資格・語学(TOEIC・TOEFL・英検等)で取得しているものがあれば教えてください。
TOEIC ◯◯点
各質問項目で注意した点
全ての設問に対して一貫性を持って答えることを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。