![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系 生産・品質保証・技術開発コース
技術系 生産・品質保証・技術開発コース
No.272857 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
【ゼミ・研究室(研究内容)】現在の研究について記入してください。(100字以内)
生命科学研究の◯◯について研究をしています。◯◯とは◯◯のことです。私は、研究者内の◯◯が低いという問題を解決するために研究に取り組んでいます。
【特技・資格】特技、保有資格についてご入力ください。(100字以内)
特技は雑談です。どのような場所、人であってもTPOに合わせて会話を繰り広げ、沈黙を発生させません。他に趣味として◯◯を習っており、◯◯の◯◯を取得しました。
① 現在の研究内容を教えてください。また、そのテーマであなたが取り組んでいることと、卒業までの目標を教えてください。(200字以内)
私の研究テーマは「◯◯」です。研究者は◯◯を認識する必要がありますが、その認識度は低く、大学での教育機会の欠如が原因の一つと私は考えました。そこで本研究の目的を◯◯に◯◯を理解させることとし、◯◯の認識度や◯◯の懸念の形成について調査を行っています。これらの結果から有効な教育方法、そして学生の...
② ①の取り組みあるいはその他の大学入学以降の活動において、壁にぶつかったことや苦労したことを乗りこえるために、どのように考えて、行動したかを教えてください。(400字以内)
◯◯部の練習場所を確保することが最大の苦労でした。このために私は、部員と共に大学に◯◯を提出しました。ある日、◯◯部の練習場所である大学の体育館が、◯◯の◯◯になるため部活動での使用を禁止するという通知が届きました。◯◯の練習には大きな◯◯が必要であり、持ち出しての練習は不可能です。そこで、引...
③ ①あるいは②の活動において、あなたがリーダーシップを発揮したエピソードと、その時に最も工夫した点を教えてください。(300字以内) ※エピソードの大小や成否は問いません。
私は(2)の活動でリーダーシップを発揮しました。体育館使用禁止の通知が届いた際、殆どの部員がその決定に疑問を呈し、練習継続を望んでいましたが、具体的な行動を試みる動きはありませんでした。そこで、◯◯期間中でも練習を継続するため私が主導して嘆願書を提出することにしました。この経験において工夫した...
キリングループでのモノづくりを通じて、あなたが成し遂げたいことを教えてください。(400字以内)
私は「全世界の人の免疫力を高め、感染症に負けない社会の実現」を成し遂げたいです。医薬品による感染症治療には対症療法が多く、また、抗菌薬や抗ウイルス薬には副作用が伴うため最善策とは言えません。また、新規感染症への特効薬の開発には時間がかかってしまうという課題があります。そのため、感染症に対抗し、...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職