職種別の選考対策
年次:
25年卒 デジタルICT戦略コース
デジタルICT戦略コース
No.275078 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 デジタルICT戦略コース
デジタルICT戦略コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
デジタルICT領域の学習・活用経験についてご入力ください。(200文字以内)
◯◯で◯◯万人のフォロワー数を持つ◯◯インフルエンサーとして「◯◯」を全国に拡散してきた経験からSNSマーケティングに可能性を感じた。このスキルを活かし、◯◯の◯◯でソーシャルメディアを活用した◯◯部門の業務変革システムの構築に挑戦している。将来はこれらの経験を活かし、デジタルマーケティングを...
大学入学以降、あなたが最も本気になって取り組んだエピソードを教えてください。※エピソードの大小は問いません。(300字以内)
【◯◯で海外◯◯の日本人◯◯チームの立ち上げに挑戦】高校時代、◯◯部に所属し、◯◯大会には出場したが、優勝できなかった悔しい想い出から、留学先の大学では自ら主将としてチームを作り上げ、成果を出したいと考えた。立ち上げ当初は、現地リーグで簡単には勝てなかった。そのため、練習への取り組み方を徹底的...
【1】の取り組みで、あなたが壁にぶつかったことや苦労したこと、乗り越えるためにどのように考え行動したか教えてください。(400字以内)
【◯◯で海外◯◯の日本人◯◯チームの立ち上げに挑戦】立ち上げに生じた課題は2点あった。(1)◯◯のメンバー集め(2)無名チームの◯◯リーグ加盟
(1)掲示板に載っている人に片っ端からアポを取り続けた。また、生活費を稼ぐ為に路上パフォーマンスを行っていたので、そこで人脈を築き上げ、◯◯で日本人...
キリングループで、デジタルテクノロジーを活用して、チャレンジしたいことを教えてください。(500字以内)
【「日本の飲料技術」×デジタルマーケティング力で日本の美味しいを世界に拡散したい】実際に海外に出ると日本の飲料技術の素晴らしさに感銘を受ける。ただビールを開発するだけでなく、スプリングバレーシリーズのように香りやコク、口あたりまでをも考えられたビールを開発していたり、機能性表示食品や特定保健用...
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職