職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系 生産・品質保証・技術開発コース
技術系 生産・品質保証・技術開発コース
No.133541 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系 生産・品質保証・技術開発コース
技術系 生産・品質保証・技術開発コース
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。上記を踏まえて、あなたがこれまでの人生の中で、本気でチャレンジしたエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
私が最も熱意・誠意・多様性を発揮したのは、◯◯団体で◯◯イベントを新規立ち上げだ。私がこの団体の◯◯に就任した際、全国◯◯大学以上が関係する大きな組織であるがゆえ、新しいことに挑戦する風土が不足していたことに気づいた。そこで、大学を超えた人脈を形成し、意見が出しやすい雰囲気を作り出すことが必要...
「あなたなりのリーダーシップ」を発揮したポイントを教えてください。(300字以内)※リーダーとは役職を指すわけではありません
私らしいリーダーシップは行動で示すことで発揮できる。イベント企画の際、多くの背景・価値観を持った方に協力を仰ぐ為に、まず自分から誠意をもって行動すること、相手の考えを聞くことを常に意識した。具体的には、ミーティングの日程調整、他イベントへ視察を兼ねた参加などを率先して行い、時間や約束という当た...
回答された事業またはキリングループ全体で、どのようなことにチャレンジしたいですか?(200字以内)
私は、誰もが等しく健康的にお酒と向き合えるような商品の開発を、度数や味の改良から実現したい。なぜなら、身体の健康は特保等世間にしっかり着目されており、見えやすい。一方で、心の健康は密かに蝕まれており、世間からの注目度もまだまだ低いと感じる。実際に私は◯◯留学時、挫折を経験したがお酒の時間に救わ...
現在取り組んでいる研究内容と、その研究において力を入れて取り組んでいることについて教えてください。(400字以内)
研究テーマは自己免疫疾患の治療を目指した◯◯遺伝子の◯◯探索である。近年、腸管内で炎症が慢性的に起こる潰瘍性大腸炎やクローン病等の自己免疫疾患患者数が増加している厚労省指定難病である。しかし現在は、抗体医薬での治療、食事療法などが行われているものの、効果は限定的である。そこで、次世代シーケンサ...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職