職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
No.132327 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大阪大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
本気でチャレンジした経験(400字以内)
私は◯◯に挑戦しました。私がそれまでに走った最長距離は◯◯kmであり、◯◯の壁は高く、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくない正確である私は、挑戦を決め、自分で決断したからには、必ず完走すると心に決めました。友人達と◯◯名で出場することになり、個人競技ではあるものの、全員で完走...
リーダーシップについて(300字以内)
私が、目標達成のために私が率先してとった行動は、メンバー全員のLINEグループを作成したことです。その目的は二つあります。一つ目は、練習を誘い合う場の提供です。これにより、仲間意識を高め、苦労を共有して乗り越えることができたと考えています。二つ目は、お互いの練習記録を共有することです。どの時期...
取り組んでいる研究内容(400字以内)
私は、似た構造をもつ分離できない二つの物質を、分離する方法に関する研究をしています。水と油の境界面に着目し、この境界面において大きな影響を与えることが知られている界面活性剤を用いて、境界面に何らかの作用を加え、物質が水から油へ移動する速度を調整することで、分離を目指しています。この分離が実現す...
チャレンジしたいこと(200字以内)
私は、貴社において、まだ世にない商品の種を探し、新たな価値の創出に繋がる研究に挑戦したいです。さらに、その成分が機能的に働く技術を研究することで、適量で成分の100%の力を発揮させる技術開発に貢献したいです。これについて、高い技術力を持ち、不可能への挑戦心を強みにもつ貴社において挑戦したいです...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職