職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
No.41754 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月21日~25日 |
---|---|
実施場所 | 中野本社、湘南工場、横浜工場 |
インターンの形式 | 座学、工場見学、グループワークなど |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 人事2人、理系社員20人程度 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 有名大学(大半)の化学、機械、電機系理系学生 |
交通費補助の有無 | 交通費支給、宿泊場所手配(遠方の学生のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:自己紹介、キリングループについて、エンジニアリング業務概要、グループワーク、インターンシップの目標設定、懇親会
2日目:清涼飲料製造工程理解、清涼飲料工場におけるエンジニアリング業務概要、工場見学、技術員の仕事体感ワーク
3日目:ビール製造工程理解、ビール工場におけるエンジニアリン...
ワークの具体的な手順
5人1チームでパッケージングライン更新立案について検討した。
インターンの感想・注意した点
本インターンシップのグループワークは、今まで参加した中で最も難しくざっくりした内容であった。短い時間の中で成果を出さなければならないので、ゴールを意識して計画的に進めていくことがとても大切だと感じた。
懇親会の有無と選考への影響
公式な懇親会は3度あった
インターン中の参加者や社員との関わり
キリンのインターンシップはグループワークだけでなく常に学生を見ており、社員の方に見張られているような印象だった。懇親会では様々な社員の方と関わることができ、普段聞けないようなことまで聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な社員が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な社員が多かった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職