職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
No.4849 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在取り組んでいる研究内容、及びそこで特に力を入れて取り組んでいることをご記入ください。
研究テーマは「軽金属材料の劣化評価を目的とした電気伝導率推定システムの開発」です。コイルを用いて金属材料に渦電流を生じさせることによって非接触で電気伝導率の評価を行う手法を開発しています。本研究は市販の測定器より柔軟に、様々な条件下での測定ができる点を利点とし、円形コイルではなく矩形コイルを使...
学業以外で取り組み、仕事をするに当たってこれだけは人に負けないと思っていることがあれば、自身の経験を踏まえてご記入ください。
課外では個別指導塾の講師のアルバイトに力を入れました。大変だと思うところは、一種の接客業でありながらマニュアルがほとんど存在せず、生徒に対する接し方や授業の進め方を講師個人に任せられるところです。また、目先のことだけでなく長期的な目標を見据え、戦略的に布石を打っていくことが求められます。そのた...
上記2つの質問を踏まえ、あなたが培った経験や能力をいかしてキリングループで何をどのように達成したいかご記入ください。
貴社は飲料品メーカーとして日本を代表するブランド力を持っておられます。私は、いつでもどこでも飲みたいときに、いつも飲んでいるものを飲むことができるという安心はキリンブランドを支える一つの重要な要素であると思います。そして、その安心を可能にしているのは、安定して機能する生産設備ではないでしょうか...
キリングループに最も共感できるところをご記入ください。
事業理念として掲げられている「おいしさへのこだわり」に特に共感を覚えます。品質の高いものを作られているのはもちろんのこと、名称やパッケージ、売り方全てが消費者の「おいしい」を引き出すために考えられているのを感じます。私は就職活動において「ものづくりからこだわりを感じる」を一つの判断基準としてお...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職