職種別の選考対策
年次:
25年卒 生産技術職
生産技術職
No.351110 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 生産技術職
生産技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人弱 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大レベル |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ファイザーや生産技術職の業務に対する説明やオンライン見学を行った後にグループワークを行った。グループワーク終了後は各グループの代表者がグループワークの成果を発表し、グループワークの様子を見ていた社員さんからFBをもらった。
ワークの具体的な手順
ディスカッションテーマに対して簡単に説明された後に、グループで話し合いを行った。
インターンの感想・注意した点
参加している学生のレベルは高いが、就活に慣れていなかったからなのか、議論はグループのうち、2〜3人で回しており、積極的に参加する姿勢がみられませんでした。
そのため、自ら積極的に発現し、議論を進めることでアピールしやすい場であったと感じています。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークでのみ会話する機会があり、他社のインターンと比べて関わることは少なかったです。
社員さんとはグループディスカッション後のフィードバックやその後の座談会などでお話する機会があり、質問によって課題を解消することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
実力主義で冷たい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
暖かく社員さん間の中もよさそうでした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー三菱ケミカル技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D