職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.138656 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由と希望職種についての理由(250)
理由は2つある。1つは世界最先端のIT企業である点を生かして、新たな視点から社会を変革していけると思うからだ。2つ目は社員個人の個性を尊重する自由な社風である。自由な社風を生かして、社内の様々な個性を持つ人と意見を共有することで新たな価値を創造したい。システムエンジニアを志望する理由は確かな技...
学生時代にチームで成し遂げたことについて、また自分がどのように貢献したのか(300)
◯◯部で部の一員として◯◯成功に貢献した。音楽未経験で技術も稚拙だった私は練習で周囲の足を引っ張っていた。自分だけ全く部に貢献できていないと感じ、2つの施策を行った。1つ目は技術で貢献できない分、人数不足の新歓やイベントの準備には必ず参加することで部員との信頼関係構築に努めた。2つ目は技術を向...
今までで主体的に自分で考え、行動したことについて(300)
大学1年次から継続している塾のでの◯◯◯◯アルバイトでミスなく作業する方法を考え実行した。当初は◯◯作成作業や◯◯対応でミスを連発していた。原因を考えてみると作業を終わらせることばかりに目が行き、仕事の過程で自分の作業の影響を誰が受けるのかについて全く考えられておらず、作業が雑になっていたこと...
どんな些細なことでも良いのでこれまでに革新の精神で取り組んだ出来事について(300)
大学時代、精神と能力の両方を鍛えるために厳しい先生の授業を積極的に履修した。大学では毎回全ての課題の高いレベルが高く、それぞれをこなすだけでも精一杯だった。しかし、周囲の友人は課題を難なくこなし、授業内でも鋭い意見を述べており周囲との差に驚愕した。このまま置いていかれたくないと思った私はあえて...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。