職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.114240 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
私が貴社を志望する理由は、Our Valuesに共感したからです。私は将来、常に世界の動向を捉え、挑戦を続ける人になりたいです。なぜなら、常に一歩先を考え行動することがより良いサービスを生み出すことにつながると考えるからです。また、挑戦を続けるためには仲間との信頼関係が重要と考えます。なぜなら...
学生時代にチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。
私は今年の◯◯に行われた研究室の◯◯で、◯◯を努めました。ここでの◯◯とは、縦割りで班分けを行い、普段の研究とは異なるテーマで話し合い、発表する活動です。私は班の◯◯として、議論の◯◯を努めました。しかし、今年は全てオンラインで行ったため、空気感が読めず苦労することもありました。私は、雰囲気づ...
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。
私は学部◯年時に◯◯の研究機関で「◯◯」というテーマで◯週間◯◯を行いました。当時は研究経験もなく、◯◯がいない状況での生活経験も皆無でしたが、将来グローバルに活躍する夢がある私はこれをチャンスと捉えました。最初は、専門知識の不足や英語の壁など苦労しましたが、失敗を恐れず積極的に質問することで...
日常生活のどんなささいなことでも構いません、これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。
私は◯◯入学時に、革新の精神で「◯◯人生を通して英語力の向上に取り組む」という目標をたてました。なぜなら、将来グローバルに活躍したいにもかかわらず、英語への苦手意識があったからです。具体的には、学部◯年時の◯◯と学部◯年時の◯◯に挑戦し、ネイティブ特有の発音の習得や、英語での会話力・コミュニケ...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。