職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 セールススペシャリスト
セールススペシャリスト
No.8735 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 セールススペシャリスト
セールススペシャリスト
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由と、ご希望される職種について、ご希望の動機をご記入ください。 ※全半角250文字以内
私はITを用いた新しい価値の創造を通し社会問題を解決することで、人々の生活をより豊かにしたいと考えます。この考えから、オープンで自由な社風を通して生まれたイノベーションを用いて、ITインフラとして人々の生活を根底から支えてきた貴社を強く志望します。また、私は現在のカフェでの接客で、お客様に喜ん...
学生時代にチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。 Partnership First ※全半角300文字以内
私は大学時代に所属するゼミで論文コンクールに向けた、5ヶ月間に及ぶ共同論文プロジェクトの執筆にチームリーダーとして取り組みました。論文初心者が多かったため、初めに細かなスケジュール設定と役割分担を行いました。想像を超えるテーマの難しさ、教授・先輩からの厳しいフィードバックにより苦悶する日々が続...
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。 Bias for Action ※全半角300文字以内
カフェでのアルバイトでの顧客満足度の向上の経験を挙げます。当初担当店舗は顧客満足度がエリアワーストであり、マネージャーを務める私は、中長期的な店舗の売上向上という点において改善が必要であると考え、改善に取り組みました。初めに常連様へのヒアリングなど、業務を客観的に観察することで原因分析を行い、...
日常生活のどんなささいなことでも構いません、これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。 Innovators at Herat ※全半角300文字以内
同じくカフェでの店舗環境改善の経験を挙げます。担当店舗は都内屈指の繁忙店が故に、店内清掃や機器の点検が全く手に付けられておらず、衛生検査でも低評価という課題がありました。しかし、より良いサービスの前提には完璧な店舗環境が求められます。そこで私は店長やスタッフにその問題意識を訴え、継続的な文化に...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。