職種別の選考対策
年次:
25年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
No.373956 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
二次面接
4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1名 |
学生の人数 | 1名 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
30〜40代男性、人事部の方
会場到着から選考終了までの流れ
事前にメールで送付されたZoomに、時間になったら入室して開始。
質問内容
・自己紹介
・大学生活を10とすると、何にどのくらいのリソースを割いたか
・アルバイトの時間が以上だけど、なぜこんなに長いのか?周囲も同じくらいなのか?
・エントリーに記載された学生時代に力を入れたことについて
・金融業界、信託銀行を志望する理由について
・逆質問3個くらい
雰囲気
一次面接と比較すると、だいぶ堅く、緊張感があった。
注意した点・感想
二次面接なのか面接官によるのかは不明ですが、結構堅めな面接でした。特にアルバイトの労働時間の長さについてなぜか詰められたので、緊張しました。ただ、アルバイトのモチベーションと信託銀行の志望理由をリンクさせて、雰囲気を変えることができたことが、この面接の勝因だと思われます。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC