職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 Aコース(地域限定型)
Aコース(地域限定型)
No.24727 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 Aコース(地域限定型)
Aコース(地域限定型)
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
新たなことを始めた時や環境の変化が起こった時に、苦労したこと、それをどう乗り越えたかについて(200文字以内)
サークルで人生初となる幹部の役職に挑戦した際のことです。幹部内で、価値観の相違から意見が激しく対立することがありました。一メンバーからの容赦のない物言いに負けそうになりながらも、覚悟を決め自分が率先してこれまで感じていた幹部内での価値観の違いや、自分の意見を包み隠さず全て伝えたところ、対立して...
周囲と協力して活動した際に、やりがいを感じた経験について(200文字以内)
ゼミで他大学との合同で開催された◯◯会です。その準備にあたって、1ヶ月という短い期間で、チーム単位で難易度の高い問題に取り組むことが求められる中、早い段階から、皆で協力して取り組む問題と個々で取り組む課題とを区別し、1人1人の役割を明確にするようにした結果、準備を着々と進めることができました。...
大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて選択肢から選択
サークル
その内容について詳しく(400文字以内)
私が学生時代に最も力を入れたことは、サークルとして行った◯◯活動です。国内外の貧困問題を中心とした社会問題に対し、野宿者への炊き出しといった直接的なボランティアから、災害被災地への現地視察や外部への啓発活動などあらゆる活動に積極的に参加するとともに、昨年1年間は会計という幹部の役職に就きサーク...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル