職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職
総合職
No.2494 インターン / インターンシップの体験談
17年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京駅近傍の会議室のようなところ |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 7、8人 |
参加学生数 | 5人1チームが6チーム |
参加学生の属性 | 東大、早慶、関西大学等 |
交通費補助の有無 | 一律で1000円だった思う。遠方者の対応はわからない。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題:あるベンチャー企業に投資するか否か。またその根拠も述べよ。
午前中に、会社説明およびベンチャー企業に投資するとはどのような業務かを簡単に説明してくれる。その後、グループワーク。
まず、アイスブレークとして自己紹介を行う。自分がチョイスしたワードについて他人から質問を受けるというおもし...
ワークの具体的な手順
あるベンチャー企業に関する資料が配られるので、それぞれ7、8分程度で読み込んだ後、議論を進めた。
資料を読む限り、無条件の投資は難しいと判断したため、どうやったら投資して企業がうまく事業展開できるかを話し合った。
金融に関する知識がなくても問題なく議論に参加できると思う。
インターンの感想・注意した点
自分の意見を主張する際は、理由を付けて簡潔かつロジカルに説明することを心掛けた。
また、金融を学校で勉強している学生が多かったため、わからない専門用語等は随時確認しながら議論に参加するように心掛けた。
懇親会の有無と選考への影響
選考への優遇は特にない。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日と非常に短期のインターンシップであったが、昼食時には各自のバックグラウンドについて話して親交を深めた。我が強すぎる人はおらず、議論は円滑に進められたと思う。
社員の方も気さくな方で、実際の業務や会社の雰囲気などざっくばらんに質問に答えて下さった。
インターン参加による優遇
インターン参加者は会社説明会に優先的に参加できる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お金儲けが好きな人が多い印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
儲けることも大事であるが、投資先の企業が成長できるか、企業理念に沿った提案ができているか、まで考えていて魅力的だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群