職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 アソシエイト
アソシエイト
No.16009 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 アソシエイト
アソシエイト
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
10月
グループディスカッション(GD)
10月
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 36人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
グループディスカッション→社員への質問会
GDのテーマ・お題
大学生をターゲットとした新聞
GDの手順
時間配分を決める
かなり抽象的なテーマのため具体的な言葉の定義づけをグループで統一
より詳細なターゲット選定(どのような大学生か)
具体的なアイデアだし、出てきたアイデアを元に軸で評価をする
まとめを行う
プレゼン時間の有無
隣の班に対して交代でプレゼン
雰囲気
少し殺伐とした雰囲気。班によってはかなりもめていたが、ものすごく明るく楽しそうな班もあった。
注意した点・感想
書記を担当したため議論に多くは参加できなかったが、意見をまとめつつ方向性を提示してチームをうまくリードしようと意識した。議論がかなり散らばっており、1人かなり話しがちな人がいたため、意見を収束させようと努めた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONECAREER
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職