職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 アソシエイト
アソシエイト
No.4742 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
18年卒 アソシエイト
アソシエイト
18年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
7月下旬
グループディスカッション(GD)
7月下旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 10人程度 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会社説明後、筆記試験、グループディスカッションの流れ
GDのテーマ・お題
就活アプリを提案しなさい。
GDの手順
現状の就活生がかかえている問題点を挙げ、それらを改善するためのアプリを提案するというアプローチ方法をとった。時間が短いため、ある程度決め打ちをすることが必要。また、マネタイズモデルまで考えることで、現実性を出すように心がけた。
プレゼン時間の有無
いくつかのグループが指定されて、全学生の前で発表を行った。
選考官からの質疑応答の有無
社員、学生から質問される
雰囲気
学生の質がそこまで高くなく、議論が進まなかったため、少し熱くなっている人もいた。
注意した点・感想
グループディスカッションの前に選考がないため、学生の質にばらつきがあり、いい議論を行うことが困難であった。時間が限られているため、早めに主導権を握り、ある程度仮説をもって議論を前に進めることが重要である。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント