職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 税務専門家(TAXコンサルタント)
税務専門家(TAXコンサルタント)
No.37248 本選考 / リクルーター面談の体験談
19年卒 税務専門家(TAXコンサルタント)
税務専門家(TAXコンサルタント)
19年卒
リクルーター面談
>
本選考
慶應義塾大学 | 理系
2018年7月中旬
リクルーター面談
2018年7月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 選考ではない |
結果通知方法 | 選考ではない |
経緯
メールで採用担当者とやり取りし、会社説明を兼ねたリクルーター面談を希望するか問われ、希望すると受けられる。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後面談室へ。1時間ほど説明と質疑応答が行われた。
質問内容
・所属している研究室は何を研究しているのか。
・移転価格税制について知っているか。
・英語には自信があるか。
・就職活動の状況はどうなのか。
・なぜ就職活動をしようと思ったのか。
・どのような業界を受けているのか。
雰囲気
3年目くらいの若い方で終始よい雰囲気であった。選考は兼ねていない。
注意した点・感想
聞かれたことはなるべく正直に話すようにした。結果としてとても丁寧に、面接及び筆記試験についてアドバイスしてくださった。また、仕事についてはインターネット上で得られる情報は皆無であったので積極的に質問した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント