職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.339261 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
九州大学 | 理系
2023年1月上旬
グループディスカッション(GD)
2023年1月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
受付をすませ案内される。
GDのテーマ・お題
お店を出店するならどの市が良いか。
GDの手順
ファシリテーターなどの役割は決めないで進めるなどの注意事項を伝えられる。10枚ほどの資料を渡され、そこでお題が発表。5分ほどで資料を読んで、それから各々意見を発表して、最終的にチームで一つの意見にまとめる。発表などの時間はないため、全員が納得して合意することを目指して議論を行う。
雰囲気
特に厳格ではない。
注意した点・感想
自分の考えや意見をしっかりと伝えつつ、議論を円滑に進めるためにできることを行った。6人での対面ディスカッションということで、議論のスピードはオンラインよりも早く、そこでしっかりとついていくことが大事。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ