職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.106623 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2019年12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
長所(50字)
私の長所は、圧倒的な完成度へのこだわりと粘り強さです。
短所(50字)
何かの課題にぶつかってしまった時、時間を忘れて頑張りすぎてしまう点
現在、最も力を入れて取り組んでいること(200字)
◯◯株式会社での長期インターンシップが挙げられます。この会社は〇〇業界を対象としたベンチャー企業で、現在さらなるプロダクト開発のためVCからの資金調達を目指しているフェーズにあります。その中で私は会社の財務全般について担当しております。自社のこれまでの導入実績や、今後の市場の動向等を予測しつつ...
仕事を選ぶ際に最も大切にしていること、及びこのインターンシップで得たいこと(200字)
私の就職活動の軸は、日本経済の向上に大きな影響を与えられるかということです。昨年の◯◯留学中、様々な講義や他国の学生らとの交流を通して、世界における経済的な日本のプレゼンスの弱さを実感したため、社会に出た後は日本経済向上を主目的として働きたいと思うようになりました。貴行インターンシップにて、国...
これまでの人生において直面した最も大変だった「困難」とそれをどのように解決したのか(200字)
〇〇での長期インターンシップにおいて部署の売上がほとんど上がってなかった点です。私の入社前、営業を思い通りにできず売上が上がっていませんでした。私の入社後、売上のまとめや分析、会議資料の作成などといった仕事を担いました。当初は業界に関する知識は全くなく、またこのような経験はどれも初めてでしたが...
各質問項目で注意した点
一貫性を持たせて書くことに気をつけた。また、面接の際に聞かれることを想定しつつ書いた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ