18年卒 総合職
総合職
No.8850 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
企業を選ぶ際に最も大切にしている基準、JETROの志望理由(150字)
生まれ育った町が合併で消滅した経験から、そうした小さな町や企業をも対象にできる高い「公共性」を重視する。貴構は、営利目的ではなく企業・自治体の意欲に応じて支援を行うため、高い「公共性」を有する。手段も情報提供や商談会、ミッション派遣、広報など多岐に渡り、ニーズに応じた支援が可能と考え、志望している。
JETROの業務1つ挙げ、どのようなことをやってみたいか(オリジナル可)250)
地域の特産物や技術を海外へ発信し、販路開拓を行うことで、長期かつ地域単位で稼ぐ力を強化し地域活性化に貢献したい。例えば日本の農産物は品質が高く、そうした産品の輸出は、その生産技術・ノウハウの発信、輸出にもつながる。更にノウハウや事例の提供を通じその産品のクラスタを形成する支援を行い、地域間交流...
大学時代に学業及び課外活動などで力を入れたこと3つ(60×3)
①模試採点アルバイトの副リーダーとして採点者の管理や社員と採点基準の決定を行う中、現場とトップの意見共有の大切さを学んだ。
②様々な背景の人々と交流したいと考え、西・露・仏語を学んだ。又アイルランド留学を通じ、異文化交流の楽しさ・難しさを学んだ。
③佐賀県の漁協にワーキングホリデーで訪れ、...
最も力を入れた取り組みについて150字
模試採点アルバイトの副リーダーとして採点効率の向上に取り組んだ。現場の採点者への1日3回の聞き取りと採点終了時のアンケートを行い、従来社員中心だった採点基準作成の際にその意見を社員に伝え、基準に反映すると共に社員からの意見を現場の採点者に伝えた。この結果全国平均以下の採点ペースが平均以上に向上した。
これまで経験した失敗や挫折、あるいは達成感を得た経験を1つ挙げ、その原因・要因の分析と、経験から学んだことを教えてくあださい。(300文字)
中学生の時に部員15人の卓球部の主将を務めた際、周囲を見ることが出来ず部員の意欲・信頼の低下を招いた。これは、責任感から練習内容の決定を全て私一人でしたことで、同級生は自分の意見が活動に反映されないこと、後輩は自分たちへの配慮が足りないことから、それぞれ不満・不安を感じたためと考えられる。そこ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JICA(独立行政法人 国際協力機構)総合職