職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系
技術系
No.34806 本選考 / WEBテストの体験談
19年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
WEBテスト
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年4月
WEBテスト
2018年4月
実施場所 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 1時間くらい |
形式 | 玉手箱 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
試験科目
言語・非言語・英語
各科目の問題数と制限時間
言語は玉手箱の論理的に正しい文章を選ぶ問題、非言語は意外と計算問題だけでした(処理能力を見ている?)、英語は玉手箱の普通のものですが、玉手箱英語の問題は時間が短く難易度も高いので事前に別の企業とかで練習台を設けておくのが良いかと思います(とはいえ理系の受けそうなメーカーですと玉手箱英語を行う企...
対策方法
・基本的に大企業で適性検査対策をしていれば問題ないです。
・適性検査はあまり選考で重視していない印象を受けました。
・一次面接の前に受験します。一次面接の結果に一応加味されるようですが、面接を頑張った方がいいでしょう。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。